omiko

投資する暮らし

【波乱】みんな息してる?乱高下激しい荒波相場|月初レポート|アラフォー全力!投信100%NISA投資額294万運用結果【米国相場】(53)

 

 

こんにちは!omikoです。

 

 

本日は毎週恒例のNISAの運用結果と月初企画の月次レポート、雑談は今週の相場、ショート終了のお知らせとX収益化について、そして積立設定の勘違いでミス連発事件について話していきたいと思います!

 

 

ではいきましょう〜

 

まずは先月までの新NISA投信購入額です。

先月は40万を購入しています。正直なこと言ったら今買いたかったです笑

仕方ないですね。

 

次は購入額グラフです。

ついに成長投資枠満額です!今年は前半に荒ぶって個別株を買ってしまったので来年こそは投資信託1本で頑張りたい。

 

次は毎月1日に集計している月別の評価額の成長グラフです。

今年はだいぶ気合い入れて入金力あげたので右肩上がりですね!

 

こちらは含み益のみのグラフです。

 

 

先月の評価額の変化です。(毎日集計)

月初は評価額は325万でしたが、元本を増やしたお蔭もあり横横を保つことが出来結局339万で終えることができました!

 

こちらは含み益のみの変化です!

こうやってみると利益がしっかり右肩下がりになっちゃってるのが丸わかりですね。

 

では月次レポートは以上です!

 

はい!では今週のNISA運用結果を見ていきます!

まずはNISA全体の資産からです。

 

今週は先週に比べると微減といった感じでした。

 

 

では旧NISAから!

積立NISAで積立期間は2年2ヶ月です。ほっからかし歴8ヶ月目!

 

毎度ながらこちらはひたすら放置なんですが、今週もそれなりに減りました。。

先週はマイナス6万強で落胆していましたが、今週は半分の3万で落ち着いてくれたようです。

 

 

次は新NISAの運用結果です。

こちらは今年から運用開始です!

 

積立投資枠はありがたいことにまだまだ耐えられそうです。

成長投資枠は先週マイナスに転じてしまい今週はじわじわ含み損が増えてきています。

 

 

新NISAを銘柄別で見てみましょう。

 

全体的に下げていますが、やっぱりSOXヤバヤバです。

 

来週はどうなるのか・・

 

ポートフォリオは相変わらずS&P500をコアとしています、SOXとナスダックが現在10%となっていますが、これからはS&Pが巻き返していくことになります。

 

ではコーストFIREを目指す40才までの目標評価額です!

達成率がもう少しで半分行きそうです、地道にコツコツ頑張ります。

 

↓目標評価額の計算方法などはこちらに書いています!

 

はい!では雑談とまとめです。

 

今週は横横からの下げて上げてまた急降下...

毎日がジェットコースターのようでしたね。

 

こういう相場の時はやっぱり個別株だと精神にきますよね。

 

・2月始めて頑張って平日毎日続けたYouTubeショートのNISA資産でしたが、7月で更新を終了して8月からはXの方で更新しています。

ご興味のある方は是非Xを遊びにきてください!

 

・Xで密かに頑張っていた収益化について

 

・前回積立投資枠のクレカ設定をミスって解除してしまったことでパニクってポイントが付かないのならもう一括で積立投資枠を埋めてしまおうという話をしていましたが、なんだかんだでこれからもクレカ設定いけそうです!お騒がせしましたという話です(^^;)

 

では最後に恐怖と貪欲指数です!

 

前回は恐怖を指していましたが引き続き恐怖です!

しかも極度の恐怖に近くなってきましたね。

 

 

来週の相場はどうなるでしょうか。良くも悪くも楽しみですね!

 

はい、今回は以上です!

また見てね〜

 

 

 

 

★YouTubeも覗いてみてね!

 

 

....

【omikoおすすめの楽天経済圏】

■ 楽天カード

私は2007年から楽天愛好家で現在はクレカでガンガン積立しております。 楽天ならクレカ積立(10万)と楽天キャッシュ経由の積立(5万)で計15万ポイント対象なのも嬉しい!

 

■ 楽天証券

楽天証券と楽天カードの組み合わせでポイントをいっぱいゲットしよう!

 

■ 楽天モバイル

楽天ポイントは楽天モバイルの料金にも利用できます!私はポイントで実質無料で楽天モバイルを使っています。

 

....

 

■ オリジナルグッズ

商品の購入で応援して頂けると嬉しいです^^

商品自体もこだわって選びましたので質もしっかりしています!

 

■ お問い合わせ

https://omiko2402.com/contact

 

■ 動画撮影に使用している機材など

マイク【SmartMike+】http:// https://amzn.to/3ISAJUr

マイクVlogMic+http:// https://amzn.to/49c0EBg

PCMacBook Airhttp:// https://amzn.to/3IWbErO

 

※記事のリンクにはアフィリエイトリンクが含まれています。