omiko

投資する暮らし

【実録】NASDAQ100とSOXの開始5ヶ月の成績比較|セクター割合、各証券会社オススメ銘柄【解説】(51)

 

こんにちは!omikoです。

 

 

今回は誕生して約5ヶ月経った楽天NASDAQと楽天SOXの運用比較と後付けではあるんですが、私がなぜこの2つの銘柄をポートフォリオに組み入れているのか、改めて各銘柄について話していこうと思います!

 

ではいきましょう〜

 

まずは毎月第1週に集計したグラフです。

 

青がNASDAQ、オレンジがSOXです!

5月以外はSOXがNASDAQに比べて大きく利益を伸ばしています。

 

 

こちらは前回までのおさらいです。

前回は3ヶ月分の運用結果で、これを見てもSOXが大きく跳ねているのがわかると思います。

 

ではこのグラフから現在までの運用グラフを見てみましょう!

 

はい!ズドーーーーーーーーーーーーン!!

あれだけ調子の良かったSOXがガクッと下がっているのがわかると思います。

 

もうここ最近で下落してしまいました。

もともとSOXはボラティリティが高いので、今回のように下落になると大きく下げてしまいます。

 

 

こちらは全体の運用比較のグラフです。

 

今回の結果、短い期間で見るとかなり浮き沈みがあるものの、2銘柄とも調子は良いです!

 

では続いて、私のポートフォリオは元々S&P500で出来ていたんですが、新NISAからNASDAQ100とSOXを組み入れています。

 

その理由(後付けではあるんですが笑)について話して行こうと思います。

 

まずは銘柄について簡単な説明です。

 

S&P500は名前の通り500社に振り分けられているので、安定な銘柄ですよね。特に四半期黒字でないとS&P入りはできないのも魅力です。

 

NASDAQ100は名前の通り100社に振り分けられています。

金融業を除いているのも特徴的だと思います。

 

最後にSOXですが、こちらは半導体系の30社でできた指数です。

30社しかないプラス半導体銘柄のみなので当たり前ですが、ボラティリティは高くなります。

 

 

では、それぞれのセクター比率をみていきましょう!

 

次は組入上位10社です。

 

エヌビディアとブロードコムは3銘柄ともに入っていて、大きな比率となっています。

 

 

この3つを組み合わせるとこんな比率になります。

(もちろん投資額によっても差が出ます)

 

SOXのセクターが全て情報技術になるので自ずと割合が大きくなりました。

私のポートフォリオの割合はS&Pが約80%、ナスダックとSOXが10%ずつとなっています!

 

 

私がNASDAQとSOXに投資した時(5ヶ月前)はここまでセクター比率など考えておらず、「ほうほう、楽天からナスダックが出るのか!ポイントももらえるしいいな〜」とかただ両銘柄が熱そうだな〜という安易な理由でした。笑

 

結果的にこうやって見てみると割といい割合を保ったポートフォリオを形成できたんじゃないかなと思っています。

 

 

では各証券会社でお得な投資信託について。

 

今回の内容が少しでもどなたかの参考になったら嬉しいです。

 

 

はい、今回は以上です!

また見てね〜

 

 

★YouTubeも覗いてみてね!

 

....

【omikoおすすめの楽天経済圏】

■ 楽天カード

私は2007年から楽天愛好家で現在はクレカでガンガン積立しております。 楽天ならクレカ積立(10万)と楽天キャッシュ経由の積立(5万)で計15万ポイント対象なのも嬉しい!

 

■ 楽天証券

楽天証券と楽天カードの組み合わせでポイントをいっぱいゲットしよう!

 

■ 楽天モバイル

楽天ポイントは楽天モバイルの料金にも利用できます!私はポイントで実質無料で楽天モバイルを使っています。

 

....

 

■ オリジナルグッズ

商品の購入で応援して頂けると嬉しいです^^

商品自体もこだわって選びましたので質もしっかりしています!

 

■ お問い合わせ

https://omiko2402.com/contact

 

■ 動画撮影に使用している機材など

マイク【SmartMike+】http:// https://amzn.to/3ISAJUr

マイクVlogMic+http:// https://amzn.to/49c0EBg

PCMacBook Airhttp:// https://amzn.to/3IWbErO

 

※記事のリンクにはアフィリエイトリンクが含まれています。